佐藤木材容器「KACOMI」

Direction / Graphic Design
CL=佐藤木材容器
2024


秋田県五城目町で木製品の製作と販売を手がける佐藤木材容器さんの秋田杉の器「KACOMI」シリーズをはじめとする商品イメージビジュアルのディレクションと販促ツールのデザインを担当させていただきました。

杉の無垢材を用いて作られる「KACOMI」シリーズの器は、とにかく軽く、ガラス塗装を施しているので油モノでも、熱々の料理でも問題なく使える「ふだんの暮らしにあると便利な一枚」。そのイメージを具現化してお伝えするべく、メニュー・料理と盛り付けは秋田市で「マザー食堂savu.」を営む五十嵐麻美さん、テーブルコーディネート含めたスタイリングは秋田市で「blank+」を営む三浦美緒理さん、写真はオジモンカメラこと高橋希さんの秋田のクリエイターでチーム編成し、秋田市内の素敵な住居をお借りして撮影を行いました。

佐藤木材容器の代表、佐藤友亮氏も立ち会いながら、奥さんの恵里さんにもモデルとして出演していただき、気心知れたメンバーのもと行った撮影で、「KACOMI」シリーズをはじめとする佐藤友亮氏が作り出す温かく楽しい器を映し出すことが出来たと思っています。

天然木の製品ですので、食洗機や電子レンジではお使いいただけませんが(熱や乾燥は木の割れや歪みの原因になるため)、お手入れも簡単で、柔らかいスポンジでふつうの食器用洗剤で洗って、水を拭き取っておくだけ。杉本来の軽さ、柔らかさ、温かさを毎日の暮らしの中でぜひ体感していただきたい器です。


https://satomokuzaiyouki.jp

Direction & Promotional Tool Design:casane tsumugu
Food:Asami Igarashi/マザー食堂savu.
Styling:Miori Miura/blank+
Photo:Nozomi Takahashi/オジモンカメラ

|Model/Special Thanks|
Eri Sato/つむぐ